宮崎 秀敏
1962年7月 広島県福山市生まれ(蟹座・A型)
1981年3月
広島大学付属福山高校卒
1986年3月
京都大学法学部卒(国際政治学専攻:高坂正暁教授に師事)
4月
株式会社リクルート入社
【広告事業部】
※新卒求人広告事業の広告営業:
6年
制作:
2年
企画室:
1年
【メロウ事業準備室】
※中高年向け生きがい支援ビジネスの
フィジビリティスタディ:0.5年
【広報室カモメ編集室】:3年
※社内およびRグループ内広報
※社内パソコンネットワーク「あいしてるII」の運用
1997年9月
同社退職
10月
トヨタ自動車株式会社業務改善支援室に同行取材開始
1998年4月
GAZOOスタート
※会員組織の企画・運営でプロジェクトに参加
6月
有限会社宮崎CS研究所設立 代表取締役
7月
会員誌『GazooClub』創刊
1999年10月
ネットショッピングコーナーGAZOO商店街の立ち上げ支援開始
12月
GAZOO商店街スタート
2000年3月
株式会社ネクスト・ワンに社名および組織変更。代表取締役
2000年5月
株式会社NTT-Xのまちgooプロジェクトに参加
※まちgoo事務局として、店舗情報の収集および管理、
さらに、事業企画を担当
2001年8月
まちgoo代理店制度を構築。
代理店開拓開始。総代理店に
2002年4月
まちgoo事務局および総代理店業務をNTT-Xに移管
6月
トヨタ自動車株式会社G-BOOKプロジェクトに参加
8月
日本ユニシス株式会社コーポレートコミュニケーション部の情報発信プロジェクトに参加。
2003年4月
フットサルチーム「el Burro real(王様のロバ)」設立。
練習中に左足骨折。
2004年11月
NTTレゾナント株式会社「WEBで宿題」プロジェクトに参加
現在に至る。
健康のため、現在、ダイエット&禁煙プログラム実施中!